番号を押してもピッと音がしているけれど金庫の鍵が開かない場合も同じですね。
電池が切れていることが原因でしょう。
まず、しなければならないことは、電池を新しいものと取り替えることです。
冷静な場合はわかりきったことですが、パニクっているときは案外気がつかないのです。
電池を新しいものと取り替えても復活しないこともあるでしょう。
そんな場合は、基盤が故障しているか、接触不良が起きているかもしれません。
こんな状態になったら、テンキーの錠前そのものを交換しなければならないでしょう。
電池が切れてしまって長時間、そのまま放置されているならば、自動的に工場出荷状態にリセットされていることも考えられます。
取扱説明書を読んでチェックしてみてください。
取扱説明書がない場合は、アナログタイプの金庫ではありませんから、つきとめることはできません。
取り替えるしか方法はありません。金庫のメーカーに問合せましょう。